「モヤモヤの理由」
【提供】
ラグカフェ編集部の取材メモ
http://amba.to/1cJXjrl
怒濤の1週間を終えて、ちょっぴり脱力気味です。
あいにくの空模様となった11月2日の秩父宮。
通常、サッカーJリーグカップ、通称ヤマザキナビスコカップの決勝戦の日は快晴と相場が決まっているのですが…。
残酷な神の差配でした。
チケットも完売という前触れだったにもかかわらず、6月のウェールズ戦を下回る20454人に留まりました。
観客席にも、私の隣にも空席らしきものが見受けられました。
スタンドを赤で埋めようというキャンペーンもありましたが、「真っ赤」とまではいきませんでしたね。
事前にファンの方に「どういう結果なら満足ですか」といった質問をしてみたのですが
「私はオールブラックスのファンなので」という方もいらっしゃいました。
つまり、日本人でも黒いユニフォームなどなど黒いものを身につけていた人もいたということでしょう。
スコア的には、日本が4トライくらいしてほしいなぁ、とか、五郎丸がPGを3本くらい決めてくれる!といった身の程をわきまえた予想が多かったです。
(というほどたくさんの方には聞いていませんが)